「NFTに興味あるんだけど始め方がよくわからない…。」
「NFTを始めて時代の先取りをしたい」
「仮想通貨も触ったことないので、始められるか不安です。」
2022年、日本でもNFTの注目度がさらに上がっています。稼げると聞いて、NFTを始めてみたいと思う方も多いです。
とはいえ「結局何から始めればいいの?」と最初のスタートから挫折するケースは増えています。聞き慣れない単語が続き、なかなか前向きになれない方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、以下の内容について解説します。
- NFTを始めるために必要なもの3つ
- NFTの始め方5ステップ
この記事を読めば、完全初心者でもNFTを始められるようになります。難しい単語についてはていねいに解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
NFTを始めるために必要なもの3つ

NFTを始めるには、以下の3つが必要です。
- 国内取引所の口座
- ウォレット
- 仮想通貨(ETH)
順番に解説します。
国内取引所の口座
国内取引所の口座は、NFTを始める上で必須です。
とはいえ、国内にはさまざまな取引所があり、迷う方も多いはずです。手数料や取扱銘柄などでそれぞれ違いがあるので、目的にあった取引所を選びたいですよね。
結論から言うと、NFTを始めるのにおすすめの国内取引所はGMOコインです。
GMOコインは
- シンプルな取引画面で使いやすい
- 送金手数料が無料
などNFTを始めるのにピッタリです。
なお、GMOコインの詳細については「【革命】GMOコインがNFTにおすすめな理由3選!口座開設方法も解説」で解説しています。GMOコインってどんな取引所なの?と不安な方は、まずこちらの記事からご覧ください。
ウォレット
次に必要なものはウォレットです。
ウォレットは、仮想通貨やNFTの保管などに利用します。というのも、NFTプラットフォームのOpenSeaでは、ウォレットの接続が必須です。ウォレットがないとNFTの取引ができません。
ウォレットについての基礎情報を知りたい方は「【初心者必見】仮想通貨ウォレットとは?種類や仕組みまでわかりやすく解説」を参考にしてみてください。ウォレットの正しい使い方まで理解できるはずです。
仮想通貨(ETH)
3つ目に必要なものは、仮想通貨です。基本的にNFTの売買では「イーサリアム(ETH)」が使われます。
イーサリアムは時価総額ランキング2位の仮想通貨。ビットコインに次ぐ人気の高さです。
ETHの具体的な買い方は後述します。
NFTの始め方【5ステップ】

ここからは、NFTの始め方を紹介します。
- STEP1:国内取引所で口座開設する
- STEP2:メタマスクでウォレットを作成する
- STEP3:メタマスクに仮想通貨ETHを送金する
- STEP4:OpenSeaでアカウント登録する
- STEP5:OpenSeaでNFTを購入・販売する
1つずつ詳しく見ていきましょう。
STEP1:国内取引所で口座開設する
NFTでおすすめの国内取引所はGMOコインです。イーサリアム購入・送金にかかる手数料が安いためかなりお得。
口座開設方法については「【革命】GMOコインがNFTにおすすめな理由3選!口座開設方法も解説」で解説していますので、参考にしてみてください。
STEP2:メタマスクでウォレットを作成する
続いて、ウォレットを作成します。
おすすめのウォレットはメタマスク(MetaMask)です。
メタマスクとは、世界中で使われているウォレット。利用者が多く、さまざまサービスで活用できます。
ウォレットの作成方法については「【保存版】MetaMask(メタマスク)とは?始め方・使い方を徹底解説」で解説しています。

メタマスクは偽物のサイトがあるので注意しましょう。以前、Google検索で偽物のサイトが上位表示されることがありました。
STEP3:メタマスクに仮想通貨ETHを送金する
ウォレットの作成が完了したら、ETHをメタマスクに送金しましょう。
具体的な手順は下記のとおりです。
- GMOコインでETHを購入する
- GMOコインからメタマスクにETHを送金する
下記の記事でそれぞれ詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
GMOコインでETHを購入する方法


GMOコインからメタマスクにETHを送金する方法


STEP4:OpenSeaでアカウントを登録する
続いて、OpenSeaでアカウントの登録・初期設定を行います。
OpenSeaは、世界最大のNFTマーケットプレイスです。2017年から運営されており、月間20万人を超えるアクティブユーザーを抱えています。
OpenSeaの登録は「【超キホン】OpenSeaの使い方!アカウントの登録から設定まで解説」でまとめていますので、ぜひご覧ください。
STEP5:OpenSeaでNFTを購入・販売する
OpenSeaの登録が完了したら、実際にNFTを購入・販売していきましょう。
それぞれの手順は下記のとおりです。
NFTを購入する方法
- OpenSeaにアクセスする
- 欲しいNFTを検索する
- NFTを購入する
なお、詳しい手順は「【完全ガイド】NFTの買い方3ステップ!OpenSeaで購入する方法を徹底解説」でまとめています。ぜひ参考にしてみてください。


NFTを販売する方法
- OpenSeaにアクセスする
- OpenSeaでコレクションを作成する
- コレクション情報を入力する
- NFTアートにする作品をアップする
- 販売価格を設定して、NFTを発行する
詳しい手順に関しては「【誰でもわかる】OpenSeaでNFTを販売する方法5ステップ!かかる費用も解説」でまとめていますので、参考にしてみてください。

